忍者ブログ

ただ春の夢のごとし

子育ては「ただ春の夢のごとし」と感じるようになった9-1母さんの日記。 反抗期でもおっとり系のタイニー、てんかんかもしれないイーヤンの話を中心に、日々考えたことを記しています。

カテゴリー「学」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

算数の教え方教室2

3月中に終わるはずだったこの講座、震災の影響で延期になっていて、今日修了した。今日は授業が早めに終わり、最後に手作りの「修了証書」をもらった。小学生向け算数といっても難しくて解けない問題もあった。解きたくても解けない、半分くらいは解けそうなのに解けないもどかしさも感じた。ずいぶん固まってる私の頭。。。

けれど授業は毎回楽しく、伊藤先生からは、算数の教え方だけではなくいろいろな事を教えていただいた。

拍手[0回]

PR

・・・つづきはこちら

算数の教え方教室

今日は「算数の教え方教室」の日。1年間学んできたこの講座が来週で終わる。算数教育界ではおそらく知らない人はモグリ?と思われるような伊藤先生から、これまで忘れ去っていた算数の問題の解き方、つまづいた子にどのように説明するか、等について学んだ。ほとんど、自分が問題を解くのに精一杯だった感じだが。。。

私自身は、高校生になってから数学の「バカの壁」ができてしまい、ちょっと遅い反抗期にそのうち解るようになるという楽観主義が重なり、数Iの時点でのその壁をはるか高いものにしてしまった。自分のせいだ。それ以来自分の職業や未来に数学は不要、と思い込むことにして10数年以上が経ち、そして現在の職場で数学の大切さに気づくまで、数というものにずっと嫌悪感があった。飲み会の割り勘ですら、人にやってもらってたほどだ。

拍手[0回]

・・・つづきはこちら

授業サポート

小学校のALTの授業サポートに入っている。今日のトピックは「food quiz」。

最初に食べ物のtaste(sweet, salty, bitter, blind, sour)とcolorを英語で言えるようにする。

次に先生がクイズを出す。
"It is bitter" "It is green" "It is from Okinawa" "What is it?"
"Go〜ya〜"と大きな声で子ども達が答えた。

最後は子どもが自分でクイズを作る。taste, colorの他にもう一つヒントをつける。子どもによっては難しい答え、難しいヒントを思いつき、英語で言えないので聞いてくる。

今日の難しかった質問
「キンカンって英語で何?」→kumquatと辞書にあった。通じるのかな?
「丸は?」→これを聞いてきた子は、ブドウが丸いことを表現したかったみたい。"round"と答えたが合っているか?
「透明は?」→"translucent"と言ったけど調べたら間違えた〜。translucentは半透明、透明はtransparent
「塩みたいな粒は?」→答えられず。grainでいいのかな?

拍手[0回]

My Resolutions for 2011

◉英検準1級合格
◉テニス勝率Up

年末が楽しみだね、自分!

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
9-1かあさん
性別:
女性
趣味:
テニス、ワイン
自己紹介:
イギリスの医学者ジェンナーと同じ誕生日

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

フリーエリア

Copyright ©  -- ただ春の夢のごとし --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]